*[[イベント情報]](一部の詳細2013年10月〜12月) [#b4ac6003]

**&aname(ev1026hokkaido){北海道支部・2013年北海道科学シンポジウム}; [#i0b3cd8e]

 日時:10月26日(土)
 会場:北海道クリスチャンセンター 5階チャペル(札幌市北区北7条西6丁目)
 内容:午前中に会員などで研究発表・交流を行い,午後は市民公開シンポジウム「自然エネルギーについて」(仮題)を開催します。
 講演計画:「自然エネルギーの開発とエネルギーの地産地消について」「自然エネルギー開発と電力系統接続の技術的問題について」など
 連絡先:JSA北海道支部 jsa-hokkaidoあっとmc6.sings.jp


**&aname(ev1014fukuoka){福岡支部・『日本の科学者』10月号読書会}; [#raac5ab4]

 日時:10月14日(月) 14:00〜17:00
 場所:福岡・ふくふくプラザ 604室(福岡市中央区荒戸3-3-39)
 内容:『日本の科学者』 10月号<特集>南海トラフの巨大地震にどう備えるか
 連絡先:福岡支部 小早川 kbykwrcbあっとkyushu-u.org

**&aname(ev1012kochi){高知支部・講演会「集団的自衛権と日本国憲法」}; [#f4e89b4b]

 日時:10月12日(土)13:30〜16:30
 会場:高知県立大学永国寺町キャンパス 351教室
    (※教室は変更になる場合があります)
 講師:松竹伸幸さん(かもがわ出版編集長,日本平和学会会員)
 内容:1部・現代の戦争と日米同盟及び集団的自衛権の基本認識(60分)
    2部・安全保障・国際貢献と日本国憲法の平和思想(60分)
    質疑・意見交換(30分)
  安倍首相は,政府見解において憲法上許されないとしてきた集団的自衛権の行使について,これを容認する方向で検討をすすめています。
  集団的自衛権とは何か。そして,安全保障と国際貢献において日本の果たす役割は?憲法に立ち返り,この問題について考えてみたいと思います。
 参加費:1000円
 主催:高知県労働者学習協議会,高知県高校・障害児学校教育研究センター,日本科学者会議高知支部
 連絡先:088-822-6822

**&aname(ev1005chizai){知的財産を考える市民懇話会(第19回)「グロ-バル経済と知的財産(権)」}; [#x20ee7c4]
 日時:10月5日(土) 13:30〜16:50
 場所:アカデミー茗台7階 学習室B)(文京区春日2-9-5)
 内容: グローバル経済と知的財産(権)
  報告1 グローバル化と知的財産(権)の意義・役割の変化−民主的規制の途を探る (仮題) 増田正人(法政大学)
  報告2 TPPと知的財産−何がもめているのか、国民生活への影響は? (担当者調整中)
  話題提供: 職務発明制度見直しの動向と問題点  (担当者調整中)
 資料代:500円
 主催:知的財産を考える市民懇話会、共催:JSA東京支部特許庁分会
 連絡先:jsachizaikonアットマークgmail.com

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS