*[[イベント情報]](一部の詳細2015年10月〜12月) [#r831b83b]

**&aname(ev1609sougaku){日本科学者会議21回総合学術研究集会(於京都) }; [#ubfcebc5]
 基本テーマ:科学と社会との緊張関係−現代社会が求める科学者の社会的責任−
 開催日時:2016年9月2日(金)〜4日(日)
 開催場所:龍谷大学深草学舎(京都市伏見区深草塚本町67 番地)
   分科会募集中
 ・分科会設置申込み締切: 2016年2月19日(金)
 ・分科会設置申込み方法: JSA 京都支部http://web.kyoto-inet.or.jp/people/jsa-k/ の「21総学実行委員会」(21総学サーキュラー)(pdf)からダウンロードした申請書に必要事項を記入し、以下のアドレスにお送り下さい。
   E-mail : sogaku21アットマークmbox.kyoto-inet.or.jp

**&aname(ev0127gunma){日本科学者会議群馬支部(JSAG)主催冬期セミナー(2015年度第4回)}; [#ubfcebc5]
 日頃、目に触れることのない群馬県内の地下構造はどうなっているのでしょうか? わが家はどんな地下構造の上に建っているのでしょうか?
 地質科学の専門家である野村 哲 群馬大名誉教授の講演と意見交換会を開催します。
 野村先生の長年の研究は、県内や日本列島の地下構造を目に見える形で示してくれます。いままで発生した地震や火山活動の実態も検討されます。また、家屋倒壊などの震災の被害を最小限にするための方法が検討されます。
 多くの県民のみなさんの参加をお待ちしております。
 参加費は無料です。
 1 テーマ 「群馬県内の地下構造と地震災害〜地震・火山活動の実態と減災対策について〜」
 2 報告者 野村 哲 氏(群馬大名誉教授・地質科学)
 3 日時会場 2016年1月27日(水)18:00〜20:00、前橋総合福祉会館 第3会議室
     会場案内 http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/125/138/p003850.html
 4 会場へのアクセス
 (1)JR「前橋駅」から(約2.3キロメートル)
 永井バス「小坂子・荻窪公園行き」に乗り、「総合福祉会館前」で下車(約9分)
 (注)乗り場は前橋駅北口の第4乗り場(北51・北53系統)
 タクシーで約9分
 (2)上毛電鉄「中央前橋駅」から(約1.5キロメートル)
 永井バス「小坂子・荻窪公園行き」に乗り、「総合福祉会館前」で下車(約5分)
 タクシーで約5分
 (3) マイバス(前橋市コミュニティバス)ご利用の方
 北循環の「総合福祉会館前」(北25)で下車
**&aname(ev1220osaka){第91回中崎北天満サイエンスカフェ}; [#ubfcebc5]
 「こども面白サイエンスカフェ18」
 演示・指導:理科の先生の皆さん
 日時:12月20日(日)14時〜16時
 場所:天五中崎通商店街(中崎町、天六) 

**&aname(ev1211okinawa){JSA沖縄支部研究交流会:第三者委員会報告「『辺野古埋立て承認』には法的瑕疵あり!!!」}; [#ubfcebc5]
 講師:桜井国俊氏(沖縄大学名誉教授、沖縄環境ネットワーク世話人)
 日時場所:2015年12月11日(金)18:15〜、琉大法文学部101教室
 講演者から:安倍政権による辺野古新基地建設の強行は、日本の民主主義、地方自治を破壊する暴挙です。この暴挙を阻止するには、「仲井眞前知事による埋立て承認には法的瑕疵があり、法治国家においてはこの瑕疵を正すことが不可欠であること」を、広く県民・国民が確信することが不可欠です。この講演では、仲井眞前知事の埋立て承認には明らかな法的瑕疵があることを立証します。
 ●講演会終了後、学内にて懇親会を行います。
詳細は、日本科学者会議(JSA) 沖縄支部・琉大分会 098-895-8794 まで。
 詳細は、日本科学者会議(JSA) 沖縄支部・琉大分会 098-895-8794 まで。

**&aname(ev1205nagasaki){日本科学者会議第32回九州沖縄地区シンポジウム(長崎)}; [#ubfcebc5]
 日時:2015年12月5日(土)〜6日(日)
 会場:長崎市内(未定)
 主催:日本科学者会議九州沖縄地区会議
 ●12月5日(土曜)13時-16時
 シンポジウム「平和で住み続けられる九州沖縄をつくるために」
 ・長崎のしま(島)にみる地域社会のあり方(仮題)―長崎県立大学か ら
 ・再生可能エネルギーと地域再生―小浜温泉バイナリー発電から
 ・「レベル4施設」の住宅地立地と住民の人権―長崎大学から
 ●12月6日(日曜)9時-12時
 ・情報交換「大学改革の現状」
 連絡先:吉田省三 yosida-sアットマークnagasaki-u.ac.jp

**&aname(ev1128kinki){近畿地区原発問題講演会}; [#yf83fb9a]
 「四国伊方原発と福井の原発の再稼働阻止に向けた講演・学習会」
 日時:2015年11月28 日(土) 13:30〜16:30
 場所:国労会館大阪(JR 天満橋駅)
 講演:立石雅昭「伊方原発 、福井周辺の地層と地震」(仮題)
       山本富士夫「福井地裁判決と原発再稼働をめぐる動き」(仮題)
 主催: JSA近畿地区会議ほか

**&aname(ev1115osaka){第90回中崎北天満サイエンスカフェ}; [#yf83fb9a]
 「歯医者さんに訊いてみよう 歯の話あれこれ」(仮題)
 話題提供:井上雅裕さん(井上歯科医院・大阪歯科大学)
 日時:11月15日(日)14時〜16時
 場所:天五中崎通商店街(中崎町、天六) 

**&aname(ev1114osaka){第7回サンメイツサイエンスカフェ}; [#ee26535a]
 「晩秋の植物園の楽しみ方」(仮題)
 話題提供:植松千代美さん(大阪市立大学)
 日時:11月14日(土)14時〜16時
 場所:大東サンメイツ(住道)
 http://sunmates.net/ 

**&aname(ev11149jou){九条科学者の会 2015年秋の講演会「安保法制とこれからの日本〜憲法九条と東アジアの平和の枠組み〜」}; [#ubfcebc5]
 日時:2015年11月14日(土)13:30〜17:30 (開場 13:00)
 会場:中央大学後楽園キャンパス 5号館5233教室
 (地下鉄「後楽園」駅から徒歩5分、「春日」  駅から徒歩6分)
 講演(1)「共生の視点から憲法を考える〜日本とフランス」大藤 紀子さん(獨協大学教授)
 講演(2)「東アジアの平和をどう構想するか―『安保環境変化』論、『抑止力』論を超えて」小沢 隆一さん(東京慈恵会医科大学教授)
 参加費:500円(資料代)
 主催:主催:「九条の会」のアピールを広げる科学者・研究者の会(「九条科学者の会」) 03-3811-8320、E-mail:m-officeアットマーク9-jo-kagaku.jp
 共催: 日本科学者会議

**&aname(ev1111gunma){日本科学者会議群馬支部(JSAG)主催秋期セミナー2015年度第3回}; [#g81dce71]
 1 テーマ 「大学改革強行の現状」
 2 報告者 斎藤安史氏 (元群馬大学)
 3 日時会場 2015年11月11日(水)17:00〜19:00
        群馬大教育学部A棟3階A311教室(予定)
  会場案内 http://www.gunma-u.ac.jp/campus_map/g3062
 4 参考文献
  『日本の科学者』11月号に斎藤安史「科学・技術政策の変化と大学・教育政策」があります。

**&aname(ev1030tokyo){東京支部創立50周年記念連続講座 「温暖化の被害と加害・解決の展望」}; [#ubfcebc5]
 日時:2015年10月30日(金)18:00〜20:00
 会場:スモン公害センター(新宿区新宿2-1-3 サニーシティ新宿御苑10F)
 報告者:増田善信さん(元気象研究所)/ 佐川清隆さん(東京大学)/ 公害・地球懇COP21代表 / COP21に参加する学生さん
 参加費:無料 (会場でCOP21派遣のカンパの訴えがあります)

**&aname(ev1018osaka){第89回中崎北天満サイエンスカフェ}; [#r19afbc1]
 「なぜ10億人も飢えている人がいるのだろうか?」
 話題提供:上須道徳さん(大阪大学)
 日時:10月18日(日)14時〜16時
 場所:天五中崎通商店街(中崎町、天六) 

**&aname(ev1017osaka){第17回動物園前サイエンスカフェ}; [#l07e3074]
 「チンパンジーの遊びと笑い」
 話題提供:松阪崇久さん(京都西山短期大学)
 日時:10月17日(土)14時〜16時
 場所:動物園前1番街(動物園前、新今宮)
 http://enmae12science.blog.fc2.com/


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS