* 東日本大震災関連 [#t9ff569f]

----
:[[科学者の眼]] | 福島原発の事故や、放射線被曝に関する記事が掲載されており、随時更新されています。
:[[科学者の眼]] | 福島原発の事故や、放射線被曝に関する記事を掲載しています。
:[[会員専用コーナー:http://www.jsa.gr.jp/member/index.html]] | 会員向けの掲示板を設置しています。※パスワードについては、所属の支部へお尋ねください。
:[[イベント情報]] | 震災に関連するイベントも開催されています。
----

#br


- [[[イベント案内>イベント情報]]] 6/16
-- 2011年6月19日(日)JSA関西若手研究会新歓企画「原発依存を考える」
-- 2011年6月22日(水)京都支部・「大震災と原発事故」シリーズ 第1回研究会
-- 2011年7月3日(日)京都支部・シンンポジウム「ビキ二事件の真実と福島原発被災のいま--軽視される低レベル放射線体内被曝を考える--」
-- 2011年7月3日(日)大阪支部・関西民間懇 7月例会 テーマ:自然(再生可能)エネルギーの一つ「小水力エネルギー」
- [[[イベント案内>イベント情報]]] 2011年7月16日(土)(13:30〜16:45)JSA科学・技術政策委員会シンポジウム「3.11後の科学・技術・学術政策とエネルギー政策の行方(仮題)」 6/4
- [[[科学者の眼]]] 解説記事「[[福島原発問題について]]」は随時更新されており、<解説18>まで追加されています。 6/4
- [[[見解・声明:http://www.jsa.gr.jp/03statement/index.htm#jsa]]] 大会決議「東日本大震災、原子力災害からの復興と日本社会の再生に向けて」を掲載しました。6/2
- [[[見解・声明:http://www.jsa.gr.jp/03statement/index.htm#jsa]]] 大会決議「東電福島第一原発事故を教訓に原発に依存しない社会をめざそう」を掲載しました。6/2
- [[[イベント案内>イベント情報]]] 6/2
-- 2011年6月23日(木)(18:30- )大阪支部・現代資本主義研究会 6月例会 テーマ:大震災と賠償の資本主義
-- 2011年6月25日(土)(14時〜17時)神奈川支部・第16回 憲法9条かながわフォーラム「原子力発電と放射能汚染」
-- 2011年7月10日(日)(13:00-16:00)広島支部・公開講座「ヒロシマ,ナガサキ,そしてフクシマ--被爆(曝)と原発を考える−」(仮題)

#br

- [情報提供]あけび書房より[[和田 武著『脱原発、再生可能エネルギー中心の社会へ--福島原発事故を踏まえて、日本の未来を考える』と丸山重威編著『これでいいのか福島原発事故報道』>http://www.akebi.co.jp/]](外部リンク)が刊行されました。5/30
- [情報提供] 日本科学者会議福岡支部核問題研究委員会が、[[要望書「校庭使用についての文科省『年20ミリシーベルト基準』の撤回・見直しを要求する」>http://bit.ly/kHJYzf]](外部リンク)を、菅内閣総理大臣と高木文部科学大臣に提出.5/23
- [[[イベント案内>イベント情報]]] 5/21
-- 2011年6月4日(土)兵庫支部 2011年度大会記念フォーラム
-- 2011年6月5日(日)大阪支部・関西技術者研究者懇談会 6月例会 テーマ:吉岡 斉著『原発と日本の未来』を読んで
-- 2011年6月12日(日)埼玉支部 公開講演会「科学者から見た原発問題 - 東日本大震災で何が起きたのか」
- [[[日本の科学者:http://www.jsa.gr.jp/04pub/index.html#nihonnokagakusya]]] 日本科学者会議機関誌『日本の科学者』2011年6月号 発売開始!([[緊急特集「東日本大震災における原子力災害」、他>http://www.jsa.gr.jp/04pub/index.html#nihonnokagakusya]])&br;
[[『日本の科学者』2011年6月号購入申込書(FAX用・メール添付用)>http://www.jsa.gr.jp/04pub/2011/jjs2011-06purchase.doc]]をご利用下さい。 5/21
- [[[イベント案内>イベント情報]]] 5月17日(火)に岡山支部「よもやま話の会」原発事故はなぜ起こったか -原子力発電のしくみと放射線被爆問題- 、5月17日(火)と5月24日(火)に京都支部・龍谷大学分会「原発問題・連続学習会」、6月19日(日)に関西若手研究会新歓企画「原発依存をどう考えるのか」が行われます。5/13
- [[[日本の科学者:http://www.jsa.gr.jp/04pub/index.html#nihonnokagakusya]]] 2011年6月号の目次を掲載しました。 本号では「東日本大震災における原子力災害」と題する緊急特集を掲載しています。 5/12
- [[[イベント案内>イベント情報]]] 5月7日,8日に石川支部 緊急市民講演会(第2回)「福島第一原発事故をどう受け止めたらいいのか」が行われます。 5/3
- [情報提供] 機関誌『日本の科学者』2011年6月号(5月10日発売開始)は、&ref(j2011-06.pdf,,,「【緊急特集】東日本大震災における原子力災害」);を掲載します。予約を受け付けます。 5/2 

#br

- [[[科学者の眼]]] 解説記事「[[福島原発問題について]]」は随時更新されており、<解説17>まで追加されています。 4/28
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 5月9日に[[「栃木支部学習会―地震・原発のいまを、栃木・福島から考える」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110509tochigi.pdf]]が行われます。 4/26
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 5月21日に[[「滋賀支部公開講演会―国土開発と災害問題/歴史的失敗と今後の課題」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110521shiga.pdf]]が行われます。 4/26
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 5月21日に[[「浜岡原発、見学会」(愛知・岐阜・静岡支部 緊急企画):http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110521hamaoka.pdf]]が行われます。 4/23
- [[[見解・声明:http://www.jsa.gr.jp/03statement/index.htm#shibu]]]京都支部、北海道支部研究会の東日本大災害関連の声明を掲載しました。4/22
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 5月9日に[[栃木支部・学習会「地震・原発の今を、栃木・福島から考える」:http://www.jsa.gr.jp/05event/tochigi.htm#2011-05-09]]が行われます。 4/21
- [[[福岡支部:http://jsa-t.jp/local/fukuoka/]]] 福岡支部核問題研究委員会 著[[『原発事故緊急対策マニュアル--放射能汚染から身を守るために』(合同出版):http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=310]](外部リンク)が刊行されました。 4/21
- [情報提供] 新潟大学で[[「復興科学研究所開所記念シンポジウム」(4月23日):http://www.nhdr.niigata-u.ac.jp/news/176/]](外部リンク)が開催されます。 4/21
- [情報提供] 国の原子力委員会や原子力安全委員会の元委員16氏による[[「福島原発事故についての緊急建言」(3月31日発表):http://ihst.jp/wp-content/uploads/2011/04/a878c2278ed8b8fef1afbc7f30830aea.pdf]](外部リンク)のPDFファイルが、[[特定非営利活動法人・科学史技術史研究所のwebsite:http://ihst.jp/]]に、掲載されています。4/20
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月30日に文京区で行われる[[JSA・民間技術者/研究者委員会・シンポジウム「生活と労働の場での科学・技術の現状批判 part-4」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110430minkan.pdf]]の情報を掲載しました。 4/15
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 5月14日に行われる[[宮城支部・福島支部・シンポジウム「福島原発事故の真実とエネルギー政策転換の展望」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110514miyagi_gempatsu_symp.pdf]]の情報を掲載しました。 4/13
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月22日に行われる[[沖縄支部・緊急講演会「巨大地震・津波・原発災害…東日本大震災について考える」:http://www.jsa.gr.jp/05event/okinawa.html#2011-04-22]]の情報を掲載しました。 4/13
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 5月21日に行われる[[岡山支部・緊急学習講演会「原発とエネルギー問題」:http://www.jsa.gr.jp/05event/okayama.html#2011-05-21]]の情報を掲載しました。 4/12
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月28日に行われる[[大阪支部・現代資本主義研究会 4月例会「東日本大震災と日本資本主義」:http://www.jsa.gr.jp/05event/osaka.html#2011-04-28]]の情報を掲載しました。 4/12
- [情報提供] 4月11日に開催された[[日本原水協特別シンポジウム「原発・核兵器 私たちの未来」の配布資料:http://www.antiatom.org/Gpress/?p=3349]](外部リンク)(三浦広志氏(南相馬市在住)、吉井英勝衆議院議員、野口邦和氏)が入手できます。完全ノーカット版の動画配信もあります。4/12
- [情報提供] [[ドイツ放射線防護協会の提言「日本における放射線リスク最小化のための提言」:http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf]](外部リンク)(2011年3月20日)(翻訳責任:松井英介(岐阜環境医学研究所所長)、嘉指信雄(NO DU ヒロシマ・プロジェクト代表)」が公表されています。4/11
- [情報提供] 平井憲夫氏(元原発建設の現場監督経験者。1997年逝去)の[[「原発がどんなものか知ってほしい」:http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html]](外部リンク)が、多くの方から、必読文献として紹介されています。4/11
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月9日予定のJSA岩手支部学習講演会「放射能・放射線と福島原発」は 16日(土)に延期となりました。 4/8
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月17日に行われる[[福岡支部「原発事故緊急シンポジウム」(外部リンク):http://web.me.com/emiyoshi3/JSA_Fukuoka/Nuclear/entries/2011/4/17_symposium4_17.html]]の情報を掲載しました。 4/6
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月9日に行われる[[岩手支部・学習講演会「原子力--そこが知りたい『放射能・放射線と福島原発』」:http://www.jsa.gr.jp/05event/iwate.html#110409]];4月18日、[[青森支部・弘前分会緊急公開例会「福島原発で何が起こっているか--青森の核燃・原発の安全性をあらためて問う」:http://www.jsa.gr.jp/05event/aomori.html#110418]]の情報を掲載しました。 4/4
- [[[見解・声明:http://www.jsa.gr.jp/03statement/index.htm#iinkaiseimei]]] 21 世紀社会論研究委員会の声明「東北関東大震災は国づくりの転換を求めている」を掲載しました。4/5
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月23日、[[エネルギー・原子力問題研究委員会 緊急シンポジウム「巨大地震と原発 福島原発事故の意味するもの」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110423genpatu_symp.pdf]];4月12日、[[石川支部・緊急市民講演会「福島第一原発事故をどう受け止めたらいいのか」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110412ishikawa.pdf]]および4月4日、[[福岡支部北九州分会例会「福島第一原発事故の衝撃と暗雲(中間報告と意見・情報交換)」:http://web.me.com/emiyoshi3/JSA_Fukuoka/Reikai2/Reikai2.html]](外部リンク)の情報を掲載しました。4/1

#br

- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月11日に行われる[[福井支部・市民公開シンポジウム「福島原発災害から何を学ぶ」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110411fukui.pdf]]の情報を掲載しました。 3/31
- [[[科学者の眼]]] 解説記事「[[福島原発問題について]]」は随時更新されており、<解説11>まで追加されています。 3/30
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 4月2日に行われる[[東京支部・第7回科学委員会「福島第一原発事故問題緊急シンポジウム」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110402tokyo-kagaku.pdf]]の情報を掲載しました。 3/29
- [[[科学者の眼]]]「放射線被曝問題について」が追加され5本の記事が掲載されています 3/28
- [[[会員のページ:http://www.jsa.gr.jp/member/index.html]]]「公開できる意見・提案」のページを作成しました。被爆問題が掲載されています。広くご利用下さい。3/25
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 3月29日に行われる[[大阪支部・緊急学習講演会「福島第一原発事故を考える」:http://www.jsa.gr.jp/05event/2011/20110329osaka.pdf]]の情報を掲載しました。 3/24
- [[[支部のページ:http://www.jsa.gr.jp/contents/branch.html]]] [[青森支部のブログ:http://blog.goo.ne.jp/kagakushakaigi-aomori]]が開設されました。八戸分会の現況が掲載されています。 3/22
- [[[科学者の眼]]] 解説記事「[[福島原発問題について]]」に、<解説7>が追加されました。 3/22
- [[[科学者の眼]]] 解説記事「[[福島原発問題について]]」がJSAエネルギー・原子力問題研究委員会により掲載されました。 3/20
- [[[English:http://www.jsa.gr.jp/intl]]] 東日本大震災および福島原発事故に関する「緊急アピール」の英文(仮訳)を掲載しました。 3/20
- [[[福岡支部:http://jsa-t.jp/local/fukuoka/]]] 原発事故対応マニュアル記事が[[福岡支部:http://jsa-t.jp/local/fukuoka/]]のウェブサイトに掲載されました。3/16
- [[[会員のページ:http://www.jsa.gr.jp/member/index.html]]]会員のページに「2011年東北地方太平洋沖地震意見交換欄」を作成しました。3/16
- [[[見解・声明:http://www.jsa.gr.jp/03statement/index.htm#iinkaiseimei]]] エネルギー・原子力問題研究委員会の声明「東北地方太平洋沖地震を契機とする福島原発の炉心損傷事故について」を掲載しました。3/16
- [[[見解・声明:http://www.jsa.gr.jp/03statement/index.htm#jsa]]] 東日本大震災および福島原発事故に関する「緊急アピール」を掲載しました。3/15
- [[[イベント案内:http://www.jsa.gr.jp/05event/index.html#event]]] 京都支部の「福島原発事故」緊急シンポジウムを掲載しました。3/15


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS